こんにちは、こんです。
私事ですが、先日Twitterのフォロワーさんが5,000人を突破しました!!!

5,000人突破までの経緯(2021/7/15現在)
フォロワーさんが4,995人あたりで下記ツイートをしたのですが、皆さんのイイねとRTのおかげであっという間に拡散。
どなたか…
5000人目のフォロワーさんになっていただけませんか?
いいねやRTは🦊、泣いて喜びます✨
— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) July 13, 2021
この初速ぶりはチャートなびさん(フォロワー数6万人)に取り上げられるほどの凄まじさ。
『どなたか…
5000人目のフォロワーさんになっていただけませんか?
いいねやRTは…』が投資家の間で話題に。 https://t.co/fQF6hoAZcR
— チャートなび (@chartnavicom) July 13, 2021
翌日にはフォロワーさんが5,210人(前日比+215人)になっていたので、RTの力を改めて思い知りました。
さて、簡潔にですが私のこれまでのTwitterストーリーを<前編・後編>に分けて振り返らせてください。
Contents
Twitterストーリー <前編>
フォロワー数:100人 時期:2月初旬
2020年10月に開設したこのアカウントの当初の目的はアフィリエイトと情報収集です。
自ら発信はせず、フォロワーも100人前後いましたが、中身はただの相互フォローアカだらけでした。
そのため2月から発信しましたが、何をつぶやいてもいいねがつかない状態。
ある意味「地獄」ある意味「壁打ち」、反応がなくてキツかったです。
でも継続、継続。
フォロワー数:300人 時期:3月初旬
無事に1ヶ月でフォロワー数300人を突破しました。
おはこんです
昨日フォロワーさん300人達成しました、感謝の極みでございます。
本当にありがとうございますリアルでは話せないようなネタをTwitterで優しい皆さんと話すことができて幸せです
【こんなことを呟くアカウントです】
投資、ブログ、お金、自己投資今日もよろしくです pic.twitter.com/zECw7dbQQr
— こん投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) March 7, 2021
この時期はせっせと自らフォローしに行ってフォロバしてもらっている状態。
ツイート内容よりもフォロワーさん達との絡みが中心でしたね。
フォロワー数:500人 時期:3月中旬
半月で200人増えてフォロワー数500人を突破。
おおおぉぉぉぉ
こんな私がなんと
/
フォロワーさん500人突破
\致しました
本格運用始めた1ヶ月前はこんな日が来るとは思っていなかった。
ありがとうございます
突破記念企画は…もう少し考えさせて下さい(や株は買いませんよ)これからも宜しくです pic.twitter.com/xaQVe6qMrM
— こん投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) March 14, 2021
ここから一気にフォロワーさんが増えます。
なぜか?
それはある日、ふと目に入ったタック(@patiyou1)の企画がきっかけでした。
内容は「タックにツノを生やした自分のアイコンを作成してもらう代わりに、タックを宣伝する」という内容。
私の場合は下記です(今思い返すとひどいww)
明日はアイコンにツノを生やす日、
呼んでツノデー😇株タック( @patiyou1 )をフォロー&リプするとツノ生やしてくれるらしいよ
ちなみに🦊はほっぺに4ツノ✨これを機に株タックさんと仲良くなってね😆✨ pic.twitter.com/eODd7fJ7of
— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) March 16, 2021
ただの興味本位で参加したこの企画。
結果的に企画に参加したほぼ全員が、「ツノ仲間(?)」として繋がることができました。
そしてさらに、
- 企画で繋がったフォロワーさんが、自分よりもフォロワーの多い人ばかりだった。
- 企画を通してつながった者同士のリプがTwitterのメインになった。
のを皮切りに、自分の存在が広く認知され始めます。
フォロワー数:1,000人 時期:3月下旬
500人達成から半月でフォロワーさんが合計1,000人を突破しました。
ついにこの時が…!!!!!
最初の目標にしていた
/
フォロワーさん1000人突破✨
\達成致しました🎉🎉🍾🍾
本格運用を始めて丁度2ヶ月で達成です🦊✨
いつも仲良くしてくださっている方々、本当にありがとうございます😆✨企画やるやる詐欺してるのでやらねば🥺💪
これからも宜しくです🙇♂️ pic.twitter.com/uRJ86qiY63
— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) March 30, 2021
そしてここで大きな変化が二つ。
それは
- ツイートでいいねが100以上つくようになった(株やネタツイ以外)
- 自らフォローしなくても、フォロワー数が増えるようになった
ことです。
そして人生で初めて自分のツイートがバズります!
日本マクドナルドを100株購入。
「優待投資ではお金が増えない」「高配当株やインデックスの方が良い」というご意見もあると思います。
でも奥さんがマック大好きで月1回行く日を本当に楽しみにしてる✨
ワクワクしながら優待を握りしめて仲良く行くことを想像したら購入してしまってました👏
— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) April 19, 2021
上記の「マックツイート」と、もう一つの1,000超いいねがついたバズツイートで約200人ずつフォロワーさんが増えました。
加えてこの時期からオフ会も活発にやっていましたね!
おはこんです🦊☀️
昨晩はオフ会✨@tamacraif
👉🚗からの参加、優しい👨@chawan_wabita
👉今回もトークキレッキレ🐈@Ruu__toushi
👉一緒にオフ会4回目、感謝✨@putcha__n
👉旦那さんトーク楽しかった🥰2時間経って奥さんに寝よう〜と言われ中断しちゃったけど楽しかった😆✨
感謝感謝👏 pic.twitter.com/zuggAwVU0U— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) May 2, 2021
今日はいつも仲良くしてもらってるこんちゃん🦊(@DIVIDENDLIFE_K)と初めてお会いしてきました🐱
最初は少し緊張していたんですが、こんちゃんの気配りができて安心感のあるトークで終始リラックスして楽しくお話できました🥰
こんちゃん、今日はありがとう!✨
次回はお酒飲みながらね!🍻 pic.twitter.com/EHq0acpHlw— かぶきち🐱FIRE目指す研究者 (@kabukichi_fire) May 3, 2021
おはこんです🦊☀️
昨晩はオフ会✨
@FIRE62975030
👉フォロワー100人台からの仲良しさん🐿✨投資のきっかけがなんと…😳@mossantokutoku
👉優しい優しい🐨さん、今回共通点を発見できてより仲良くなった😆3人でやるとお互いを良く知れる👏
次回もぜひ開催したいです🦊
感謝感謝😇 pic.twitter.com/hWZZ4nFgTP— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) May 3, 2021
(一部抜粋させていただきました!)
毎回オフ会では本当に有意義な時間を過ごさせていただいてます。
皆さん、いつもありがとうございます。
前編 まとめ
Twitterをやっていてよかったことは「価値観の合う人との繋がり」が持てることだと思います。
みんな、自分と同様何かしらのきっかけを持って投資を始めた方達です。
リアルで投資の話できる人は中々見つかりません。
改めてTwitterやっていてよかったな、としみじみ思いました。
また後編で会いましょう!
では!!!