こんにちは、こんです!
先日ご縁があり、ゆうパパさん(@YUPAPA001)、ばっちゃまさん(@jicchamatome)とスペースでお話しさせていただきました。
時間は2時間ほど、リスナーは最大500人弱となりました。
多くの方に来ていただき、非常に感謝しております。

リスナーさんからスクショを拝借しました。
私自身、このスペースの議事録は取っておりません。
けれどもいくつか心に残ったフレーズがありますので、少しだけここに記そうと思います。
投資で無駄にしていいお金は1円もない
ばっちゃまさんのお言葉です。
地合いが良く、含み益が増えてくると気が大きくなってついつい短期目線の個別株やレバレッジに走りがちになります。
そしてスパッとやられて退場。
おそらく誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。
改めて投資に慣れた時、自信過剰になった時ほど、慎重になる必要性を感じさせられました。
積立NISAとiDeCoだけやっていたら100点満点
この言葉、私が最初に発言したのですがお二方も賛同してくださいました。
商品さえ間違えなければ資産形成はそれだけで十分であり、かえって勉強すればするほど余剰資金でリスクを大きく取ろうとし、危険になり得ます。
亡くなった人の運用成績が一番良いと言われますが、ずっと保有しておくほうが返って成果が出るものです。
今はアクティブ運用よりもインデックス運用のほうがパフォーマンスの良い時代。
個別株も楽しいですが、私のメインはあくまでインデックス。
これからもシナリオが崩れない限り、このスタイルは変えません。
余談)雑談から少しだけ笑ったことをピックアップ
①ばっちゃまさんを女性かと思っていた
ばっちゃまさんのYoutubeを視聴していない方は、ばっちゃまさんを女性と思われている方も多かったようです(Twitter内の検索でもいくつか見かけました。)
②ゆうパパさんがbot説
ゆうパパさんの発するツイートが似ている(?)ため、フォロワーさんから思わず「botですか?」とリプが飛んできたそう。
まとめ
非常に有益なスペースでした
身分不相応ながらゆうパパさんとはスペースで何度かお話しさせていただいており、色々とためになるお話しやエピソードを聞かせていただいています。
さらにそこにばっちゃまさんが加わるということで、もう有益な情報しか出てこなかったです。
おはようございます☀️
昨日はばっちゃま氏がスペース初参戦🇺🇸
改めて色んな方の話聞けるのはすごい時代ですね!
「投資で無駄にしてもいいお金なんて1円もない」って言葉は刺さりました。今日頑張ったら連休!
頑頑っていきまっしょい(´⚯`)
あスマートウォッチ使ってる人いたら所感聞きたいです🥺— ぐっさん🍌長期投資🍌 (@guussaann) July 20, 2021
また開催されるかは分かりませんが、もし機会があれば上手く立ち回れるように頑張ります。
では!!!