こんにちは、こんです!
今回は人生初、私個人と夫婦それぞれの資産推移を公開しようと思います。
個人で家計簿をつけ始めたのが約1年前、夫婦ですとまだ半年も経っていませんが記録のためにここに記します。
資産額 月別推移(KON個人)

惜しくも目標の500万円は届かず・・・。
しかし地合いの良さによる株高とボーナスで一気に資産は増加。
給与が入り、かつ株価の暴落がなければ8月に資産500万円は達成しそうな勢いです。
7月は大きな支出もなく、貯蓄率もボーナスの関係で50%以上はキープできています!
このように推移をグラフ化すると、支出を削減して投資に回してきた結果が少しずつ実ってきているのが分かりますね。
そういえば資産振り返ってなかった。
☑︎🦊個人の資産推移
2020年10月 200万円突破
2021年1月 300万円突破
2021年6月 現在460万円都内在住家賃補助なし、1年半前までは50万円のみ。弱小投資家でもここまで来れた✨
目標の個人資産500万円までもう少し🕊
— こん🦊投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) July 1, 2021
上記の資産推移のツイートもして反響が大きかったのですが、「投資を初めて良かった」と改めて感じています。
資産額 月別推移(世帯)

ついに大台の1,000万円を突破しました!!!
いやー嬉しいですね。
夫婦で、とはいえ1,000万円を目標にひたすらコツコツと頑張ってきました。
やはり2馬力は強い!
質素倹約に励み、コツコツと投資を続けてきた成果がようやく一つ芽を結びましたね。
次は夫婦で純資産3,000万円(アッパーマス層)を目指して、資産形成を頑張っていきたいと思います。
まとめ
夫婦での資産1,000万円達成!!!
これが今回皆さんに報告したかったことです。
今後は毎月ではないですが定期的に資産推移の報告ができればと考えております。
そして9月は小旅行に行く予定ですので、使い過ぎには注意して行ってきまーす。
では!!!